この記事は、逃げ上手が大好きな筆者によるジャンプ漫画「逃げ上手の若君」第50話の感想と考察です
※ネタバレは注意!
「逃げ若」は好きな作品なので、1話から毎週リアルタイムで書き続けています↓
前回(第49話)のレビューはこちら
それでは、今週もいってみましょう
全裸ゲンバ「逃げ上手の若君」第50話の感想・考察【ネタバレ注意】
出典:逃げ上手の若君 50話
第50話は、若君一行が京に着き、ゲンバがギャンブルして身ぐるみすべてを剥がされた話でした
神力!
久しぶりすぎて神力て何!?ってなった方も多いと思います
「神力」という概念が出たのは、24話が初めて
出典:逃げ上手の若君 24話
このきれいなシーンが印象的ですね
まだまだ謎の多い要素ではありますが、
現時点では頼重とその娘である雫が使える超能力みたいなものです
ココに来て、使えるやつがまた出てきました、魅摩というキャラ
すごろくという運ゲーに神力ってチートじゃない?と思いつつ、どんな戦いが繰り広げられるのか楽しみです!
一応言及しときますが、ゲンバの溶けるような描写、あれはカイジのパロディですね!
「逃げ上手の若君」では、ポケモンのロケット団、名探偵コナンなど、数々の作品をパロディしてきましたが、またラインナップが追加されてしまいました笑
やりたい放題だね!
北条時行と諏訪頼重の史実を知ればさらに漫画が楽しくなるので、こちらも合わせてご覧ください▼
まとめ:漫画「逃げ上手の若君」第50話の感想・考察レビュー【ネタバレあり】
以上、「逃げ上手の若君」50話の感想でした
京都編、どのように進むのかと思っていたら、まずは賭博からのスタートでしたね
神力バトル、色々と神力の謎が明かされていきそうなので、楽しみです!
次話はこちら
逃げ若の見どころ3選、逃げ上手の若君を更に楽しみたい方はぜひご覧ください▼
コメント