当ブログのオススメ記事はこちら!

逃げ若大好き男による「逃げ上手の若君」第191話の感想・考察【ネタバレ注意】

「逃げ上手の若君」全話感想・考察

この記事は、逃げ上手が大好きな筆者によるジャンプ漫画「逃げ上手の若君」第191話の感想と考察です

※ネタバレは注意!

1話から毎週リアルタイムで書き続けています↓

前回(第190話)のレビューはこちら

それでは、今週もいってみましょう

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「逃げ上手の若君」第191話の感想・考察【ネタバレ注意】

第191話は、若君の初夜でした

あはーん

ジャンプでしっかりとセクースを描くのが面白いですね(しかも未成年の4P)

そしてアオリ文「愛は人を突き動かす。エロは狐を突き動かす」

ゲンバの立ち位置どうなってんねんという笑

特ダネだとおもったのでしょうか?

ゲンバの行動原理はほんと謎です

ただまあこの3人正室というのは、予想外だった方も多いハズ!

最初の方から、雫なのかなとか思っていました

ただ地味にすごいのは、歴史漫画を通して、一人を選ぶラブコメにも挑発的な態度をとるという荒業

松井先生も婆娑羅ですね

ゲンバからは以上です

北条時行と諏訪頼重の史実を知ればさらに漫画が楽しくなるので、こちらも合わせてご覧ください▼

スポンサーリンク

まとめ:漫画「逃げ上手の若君」第191話の感想・考察レビュー【ネタバレあり】

以上、「逃げ上手の若君」191話の感想でした

祝!結婚!

「もう逃さない」は温めに温めていたワードでしょうね笑

切り札を使った感が溢れ出ていました

次週にはすっからかんの若君が出てきそうです

ではまた

次話はこちら

逃げ若の見どころ3選、逃げ上手の若君を更に楽しみたい方はぜひご覧ください▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました