当ブログのオススメ記事はこちら!

逃げ若大好き男による「逃げ上手の若君」第80話の感想・考察【ネタバレ注意】

「逃げ上手の若君」全話感想・考察

この記事は、逃げ上手が大好きな筆者によるジャンプ漫画「逃げ上手の若君」第80話の感想と考察です

※ネタバレは注意!

1話から毎週リアルタイムで書き続けています↓

前回(第79話)のレビューはこちら

それでは、今週もいってみましょう

スポンサーリンク
スポンサーリンク

かっこよすぎる石塔「逃げ上手の若君」第80話の感想・考察【ネタバレ注意】

出典:逃げ上手の若君 80話

第80話は、弧次郎と渋川の一騎打ちが始まり、石塔を亜也子が倒した話でした

いや〜、石塔かっこよすぎますね!

時代を先取りしすぎた男・石塔の武士道にはむしろ凄みすら感じます

足利尊氏だけでなく、足利直義もカリスマ性があることがはっきりしました

亜也子のプロレス技も望月軍がいたからこそ、実力としては石塔 > 亜也子でしょう

あと逃げ若あるあるなのですが、敵が負け際になっていいヤツになるんですよね

瘴肝といい、小笠原といい、芯の通った人間になるのがかっこいいです

また、渋川vs弧次郎、地味ですねぇぇ〜

瘴肝戦の出血多量で死ぬような地味さを感じたのは、私だけでしょうか

子どもだと泥臭く地味に勝つのが現実的なのでしょうが、なんか面白いですね笑

岩松に関しては、特になんにも言うことなし

ゲンバからは以上です

北条時行と諏訪頼重の史実を知ればさらに漫画が楽しくなるので、こちらも合わせてご覧ください▼

スポンサーリンク

まとめ:漫画「逃げ上手の若君」第80話の感想・考察レビュー【ネタバレあり】

以上、「逃げ上手の若君」80話の感想でした

残る関東庇番は岩松と渋川となりました

あ、斯波孫二郎(しばまごじろう)もいますね。あのちっちゃい軍師

とりあえず岩松は雫の吹き矢が毒矢であることを祈りつつ、死んでもらいましょう

ではまた

次話はこちら

逃げ若の見どころ3選、逃げ上手の若君を更に楽しみたい方はぜひご覧ください▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました