今回はシンプルに笑えるギャグ漫画を紹介します!
シュール、王道、下ネタ、全てから面白いと思っているギャグ漫画なので、タイプの固定はしていない異種格闘技です笑
筆者はギャグ漫画を200作品ほど読んでいるギャグ漫画好きなので、参考になると思います
それでは、さっそく見ていきましょう!
おすすめギャグ漫画10選【2023年最新版】
パステル家族
王道度:★★★★★
紹介する順番に悩みましたが、やはり1発目は王道から!
パステル家族の良さはなんといっても、
全年齢対象でバランスが良い王道ギャグ
ギャグセンスも高く、面白いので大人も普通に楽しめるのはもちろん、
文字少なく、アダルト要素や小難しい話もないので小学生でも楽しめる魅力があります!
筆者も中学生の頃読んでいましたが、最近読んでも遜色なくて面白かった!
顔が丸くてゆるさもありますが、なにより表情がいいんですよね〜
出典:パステル家族 1話より
こんな感じの、ほのぼのしますね笑
フルカラーなのも珍しく、goodポイントです!
詳しくはこちらでレビュー書いています!
惰性67パーセント
下ネタ度:★★★★★
パステル家族が汚れないように気をつけたいところですが、やっぱり下ネタは面白い!
大学生の日常漫画というあるある設定ですが、これは妙にリアルで笑っちゃいましたw
というかギャグセンスが高い!
主人公(1巻表紙の手前のメガネ)がドジで毎回恥ずかしいことになるのですが、
リアルな反応や心理描写からわかるちょっとウブな男女の攻防戦がベリーグッド!
出典:惰性67パーセント 第6話より
「惰性67パーセント」は下ネタ好きにはとにかく超おすすめの一作です!
よつばと
世界楽しむ度:★★★★★
これは特に筆者オススメの一作!
日常系なので一応滑り込みでギャグ漫画に入れさせてもらいましたが、とにかく良い漫画!
普通の当たり前な世界を全力で楽しむよつばの姿が素敵すぎます
加えてワードセンスも高い!
子どもならではの言い回しや視点にハッとさせられる場面も!
純粋さや子どもの頃の楽しさを表情豊かなよつばが思い出させてくれるので
子どもではない大人におすすめです!
絵もゆったりとしてて、のんびりとした田舎の話でほのぼの読めます
こちらで熱く語っているので是非ご覧ください!
アフロ田中シリーズ
性欲×哲学度:★★★★★
今回紹介する中では最も古く、長続きしているギャグ漫画です!
かなり派手なリアクションで爆発力があるものの、
下ネタが多めで男女関係の核心をつく哲学チックな考察が展開されるのが特徴です!
誰でも一度は考えたことのあるくだらない性欲問題を真剣に考えたりと男子必見の内容!
高校から始まるシリーズ物なのですが、ストーリーもほぼないので
どのシリーズからでも読めます

筆者は「さすらいアフロ田中」が一番面白いと思いました
ガッツリ下ネタで笑いたい方におすすめです!
邪剣さんはすぐブレる
無駄な画力度:★★★★★
ギャグ漫画で、小学生のようなアホな下ネタもありますが、画力がすごい!
超繊細で、女性キャラは美しすぎ笑
出典:邪剣さんはすぐブレる 2話
世界観崩壊&なんでもありのギャグ展開ももちろん面白くて笑える特徴的なギャグ漫画となっています!
こちらで詳しく書いているので、気になった方は見ていってください!
耐え子の日常
大丈夫じゃない度:★★★★★
みんな当たり前のことのようにしてくるのに、
やってることがヤバすぎる
予想外のぶっ飛んだオチが面白いです!
やりすぎな同僚と忖度し過ぎな耐え子のカオス的世界観が抜群な1作!
耐えるとかそういう次元ではないw
作者はほんとに異常な人を描くのが上手いなあと感心してしまいます笑
ぜひ試し読みしてみてください!
ご成長ありがとうございます〜三本家ダイアリー〜
マイペースシュール度:★★★★★
子どもならではの独特な発想と母のツッコミが冴えまくってるので、コミックエッセイというよりはギャグ漫画!
マイペースでハイセンスなギャグたちが飛び交う筆者はかなり好きな漫画です
人は選ぶかもしれませんが、、、
子育てというよりは三本家劇場、そんな感じです
↓ギャグシーンもピックアップしているのでぜひ!
極主夫道
家庭派ヤクザ:★★★★★
ヤクザ×主夫っていう設定がまずズルい笑
見た目や言ってることはヤクザ時代と同じなのにやってることは超家庭的というギャップがマッチしていて面白い1作です!
真顔の人が多かったり結構シュールなトーンの話が多い!
文字量少なく、下ネタなしなので
こちらで詳しく書いています
AGRAVITY BOYS(アグラビティボーイズ)
SFギャグ:★★★★★
天才かつアホな4人がワチャワチャするのが面白い漫画
ワクワクする世界観を活かしたギャグが意外にハイセンスで
ひねった世界観の一風変わったギャグ漫画を読みたい方におすすめの1作です!
※下ネタもアリ
ちなみにジャンプ漫画です。
こっちで詳しく説明しているので興味があれば是非!
マッシュル-MASHLE-
脳筋度:★★★★★
爽快な展開と世界観無視の主人公が面白い漫画!
テンポが良くて、わかりやすく、面白い設定という非の打ち所のないギャグ漫画だと思います
普通なら胸熱の戦闘シーンも主人公が冷静(アホ)すぎてギャグみたいな無双になってしまうという特徴があります笑
こちらもジャンプ漫画
こちらで詳しく面白いポイントを分析しているのでよければどうぞ!
出典:マッシュル-MASHEL- 3話より
まとめ:おすすめギャグ漫画10選 【2023年最新】
かなり最近の作品が多めとなりました、どうだったでしょうか
極端なマイナーどころではなく、漫画を普段読む人が読んでるか微妙なラインを攻めたつもりでしたが、
1つでもビビッと来たものがあれば嬉しい限りです
今後も、いろんな漫画を紹介していきます! ではまた
完結名作が好きな方はこちらでジャンルごとに紹介しています
コメント