当ブログのオススメ記事はこちら!

【ネタバレ注意】漫画「逃げ上手の若君」第9話の感想・考察レビュー

「逃げ上手の若君」全話感想・考察

この記事は、松井優征先生作「逃げ上手の若君」第9話のリアクションを含めた感想と考察レビューです

※ネタバレは注意!

前回(第8話)のレビューはこちらから

話ごとの感想はこの漫画しか書いてませんが、好きな作者なので楽しく書いていきます

ぜひ最後まで見ていってください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ネタバレあり】「逃げ上手の若君」第9話の感想・考察レビュー

第9話は、北条時行(若君)VS 小笠原貞宗 in 犬追物でした!

あんまりネタはなく、ふっつうに戦ってましたね

1ミリも笑うところではないんですけど、若君がリードしているときの小笠原のドヤ顔に笑ってしまったw

出典:逃げ上手の若君 9話

今まで眼がきもいネタキャラだったや〜ん

いきなり凛々しい顔になられるとギャップで笑ってしまいます笑

ふつうに強キャラっぽくなっていますね

あ、ここで「矢継ぎ早に」という慣用句が使われてますが、コレ地味に語源です

出典:逃げ上手の若君 9話

「矢継ぎ早」は矢を継ぎ足して射るスピードが早い様子を指すところから来てますからね

地味な1コマに滑り込ませてくる作者も素晴らしいし、

やっぱり日本語は面白いですね〜

ちなみに、話終わりの解説文で見ましたが、武士は「馬に乗って弓を引く人」のことを指したらしいですね

武士といえば剣みたいなところが個人的にあったのでびっくり

中世日本では、「豪傑=強い弓を引ける武者」だったんです

そのくらい弓は重要な武芸

弓は銃にも引けを取らない威力、バカにできません

そんな弓のエキスパートが漫画では敵の小笠原氏

小笠原流なんてものもあって、歴史上はガチでスゴい人だったそう

いや〜、眼がキモすぎて疑ってしまいますね笑

北条時行と諏訪頼重の史実を知ればさらに漫画が楽しくなるので、こちらも合わせてご覧ください▼

まとめ:漫画「逃げ上手の若君」第9話の感想・考察レビュー【ネタバレあり】

以上、「逃げ上手の若君」9話の感想でした

次回で小笠原氏との犬追物はラストっぽいですね

どんな展開になるのでしょうか、勝敗に期待!

次話(第10話)▼

【ネタバレ注意】漫画「逃げ上手の若君」第10話の感想・考察レビュー
この記事は、松井優征先生作「逃げ上手の若君」第10話のリアクションを含めた感想と考察レビューです ...

松井優征先生作「魔人探偵脳噛ネウロ」の面白いポイントレビューはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました