今回は、社会人ラブコメ漫画「綺麗なおねえさんと呑むお酒は好きですか?」(全4巻完結)を読んだ感想を交えつつ紹介したいと思います
タイトルを見てすぐ

はい、好きです!
と心のなかで言ってしまった人は多いのではないでしょうか?
筆者もそのひとりです
コールアンドレスポンス型のタイトルですね笑
ちなみに、作者いわく略称は「おね酒」だそう
変わった店が好きな方やお酒が好きな方にはたまらない作品となっています
ネタバレはなしで簡単にレビューしていくので、ぜひ見ていってくださいな
実在する変な飲み屋を紹介する謎ラブコメ「綺麗なおねえさんと呑むお酒は好きですか?」【感想レビュー】
出典:綺麗なおねえさんと呑むお酒は好きですか? 4話
あらすじ・内容としては、
こんな感じです
一応ラブコメではありますが、この漫画の見どころはなんといっても実在する変わった飲み屋!
- 女装ができる女の子クラブ
- 幽霊居酒屋
- ロボットレストラン
- プラネタリウムバー
などなど、コンセプトバーや変なお店をたくさん知ることができます
変な居酒屋にあまり行ったことのない筆者は「こんなとこあるんだ〜」と舌を巻くばかり
特殊なお酒の紹介もあるのですが、どちらかというとお店自体に軸を置いていて、
店内やお客さんの雰囲気もしっかり描かれています
やっぱり濃いお店には濃い客がいるんですね〜
細かく描いていてしっかりと取材しているのがわかりました
主人公たちのリアクションも楽しげで「行きたい!」と思わされること間違いなしです
ただ、この店全部東京なんですよね〜
筆者は大阪住みなので、ちょっと残念でした笑
でも逆に言えば、読んでると東京で行きたい場所が増えていきます
これは楽しみになりました!
東京に行ったら絶対訪れてやろうと思います
個人的にはお店の面白さがこの漫画のメインだと感じていて、
ラブコメシーンになると、主人公に対して

オマエのラブコメなんざどうでもいいんじゃ
と思ってしまったのは秘密です笑
もちろん、ラブコメとして楽しむこともできると思うので、
「おね酒」は人によって違う楽しみ方になりそうです
ただ、表紙で萌え漫画だと思うとちょっと痛い目を見るかも笑
ヒロインはたしかにカワイイんですけどね
ラブコメは少しリアルに展開されていて、ひねりが効かせてあった印象です
そんな感じ♪
以上、4巻までガッツリ読んだ者の感想でした
まとめ:実在する変な飲み屋を紹介する謎ラブコメ「綺麗なおねえさんと呑むお酒は好きですか?」【感想レビュー】
というわけで、漫画「おね酒」のレビューでした
4巻完結で読みやすく、面白い店好き or お酒好きにはたまらない1作ですね
東京に行った際にはぜひこの漫画で紹介されたお店を訪れてみてはいかが?
この作品も入っているおすすめの社会人ラブコメはこちらでまとめています▼
コメント